この日は早朝ダイブをした。大瀬崎では朝7時からエントリーできる。
朝日の中、機材をセッティングして、大川下へむかった。
大川下からエントリーし、一本松まで行って大川下へもどってきた。
水温は前日と同じように水温差が大きい。
浅場では28度くらいで心地よいのだが、深場では20度と冷えてくる。
それでも、早朝のまだダイバーの少ない海でマイペースに濃い魚影を堪能することができた。
透明度も高く、深場では15mくらい抜けていて奇麗だった。
見られた魚は、トラウツボ、スズメダイ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、マツバスズメダイ、アカハタ、ダテハゼ、ハナハゼ、ブダイ、タカノハダイ、チョウチョウウオ、カンモンハタ、オキゴンベ、イイジマフクロウニ
9/5 1本目 大瀬崎・大川下〜一本松〜大川下(セルフダイビング)
潜水時間47分 開始時7:17 浮上8:04 Max25.6m Avg11.9m
水温20-28度 気温35度 透明度10-15m 残圧(180→)90 ウエイト0kg(5mmウェット・スチール10L) |
|